「定額積立投資」は、時間を味方につけることで誰にでもできる資産形成です。少額からはじめることができ、価格変動リスクをドルコスト平均法で平準化し、平均点以上の運用を目指す手法です。 ここでは、日本人が契約可能なオフショア積立商品、RL360°社の「Regular Saving Plan(以下RSP)」...
ブログ一覧
RL360°とは RL360とは、マン島に籍を置く生命保険会社です。前身はロイヤルロンドン360°で、イギリス大手保険会社Royal London Group(ロイヤルロンドングループ)傘下の生命保険会社でした。2013年Royal London Groupは、ロイヤルロンドン360°の株式を、金融...
台湾在住の皆様との個別面談で、日本と香港の保険の運用利回りの違いについてよく質問をいただきます。本日は具体的な数字を参照しながらご紹介いたします。 対象は米ドル建て終身保険です。日本から3つ、香港から1つ、計4つを比較いたします。 日本の保険ショップ等でも、最近は利回りが高いということで、円建てより...
台湾は金融政策において、年2%のインフレターゲット(物価上昇目標)を掲げております。この年2%という目標は、日本をはじめ、アメリカ、ユーロ圏、カナダ、イギリスなど世界の先進国の多くが掲げている数字目標です。実際にアメリカの過去20年を観てみると、ほぼこの2%が達成できており、世界経済を牽引する安定し...
インフレを目指す中央銀行 インフレーションとは、物価上昇のことです。そしてターゲットは目標を意味しますので、インフレターゲットは、物価上昇目標となります。 インフレすると、モノが値上がりします。同じお金で買えるものが少なくなるということは、お金の価値が減少したことを意味します。 実は、多くの先進国の...
資産形成の意味わからずして、資産形成はできません。ですから今日はその意味を掘り下げてみます。 資産形成とは、「資産」を「形成」することです。「形成」の意味は、まとまったものに作り上げる事、という意味だそうです。ですから、資産形成とは、資産を作り上げる事、です。 次に、「資産」とはそもそも何なのでしょ...
その1では、日本の年金制度が賦課方式を基本としているため、高度経済成長期の人口も経済も右肩上がりの時はよかったものが、現在の日本にはもはやマッチしなくなっているというお話でした。 https://globalsupporttaiwan.com/pension-scheme-in-japan-assi...
年金と言えば、昨年ある大臣の発言から、年金2000万円問題というのが勃発していましたね。どうやら報告書によると、年金だけでは老後の生活はままならず、一世帯平均で2000万円ぐらい足りなくなりそうだ、といった報道でした。 あの時、大臣が受け取りを拒否した報告書とは、実は、金融庁傘下の金融審議会のもので...
ブログカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Twitter
いいね!をタップ!