資産運用ご相談窓口・各種お問い合わせ

Ask us anything.

We listen to you.

「今」があなたにとって最も長く運用できるタイミングです。

いつ資産運用を始めるのがよいか、という質問をよくいただきます。これから市場が上がるのか下がるのか、今為替が高いのか安いのか、経済がこれからどうなるのか、的確に見極めることは運用のプロでも難しいです。私たちができることは、どちらになっても大丈夫なように、先人から受け継いだ資産運用の王道を学び実践することで、様々なリスクを回避・低減できると思います。

最も有効な方法の一つが、時間を味方につけることです。資産運用は長期であるほど、より期待値に収束することは、過去の統計が証明しております。

Time is money, time is life.

思い立った「今」が、あなたにとって最も長く時間を活用できるタイミングです。明日でもなく半年後でもなく、正に「今」です。時間を味方につけた資産運用を考えてみませんか。

■ご相談例

  • 駐在中に貯まった台湾ドル・日本円の運用
  • 円安への対抗策
  • 老後の生活資金準備
  • 子どもの教育資金
  • 香港の貯蓄型保険の詳細
  • 日本で加入中の保険の見直し
  • 間もなく満期を迎える保険の今後について
  • 運用に興味があるが、どうしたらいいかわからない 等

ご相談は無料です。ご相談後、無理に金融商品をお勧めするようなこともございませんのでご安心ください。お客様の現状とご希望をお伺いしながら、最適なご提案ができるよう努めさせていただきます。下記フォームよりお気軽にご相談下さい。

お客様の声 (Zoomインタビュー)

香港の米ドル建て貯蓄型保険で運用中のお客様にインタビューさせていただきました。

渡会様(台湾在住3年(2022年6月ご帰国)、テクノロジー会社勤務、40代)

台湾駐在をきっかけに預金以外の運用を始めたかった。

浅原 まず渡会さんが当時抱えていたお金のお悩みを教えてください。

渡会様 これまではずっと仕事をしては貯蓄の繰り返しで、何も投資をしてきませんでした。台湾駐在をきっかけに、預貯金以外の運用を何かしなくてはと思い、インターネットで色々検索していたところ、御社のホームページを見つけご連絡いたしました。

浅原 当時弊社以外にも相談されたと思うのですが、弊社をお選びいただけた決め手・理由があればぜひ教えてください。

渡会様 いくつか相談はしておりましたが、浅原さんのブログがとても勉強になったのが1番の理由です。ブログ記事に、「ただ預貯金しているだけでは、インフレリスクに勝てない」という点にとても共感し、このまま何もしないのはダメだなと強く感じました。

浅原 ちゃんと読んでいただけてるのは、本当にうれしいです。ありがとうございます。これからも頑張って更新します!渡会さんは既に日本にご帰国されましたので、半年に一度日本各地で開催しております既契約者様向け「復習セミナー」に、もしご都合つけばご参加ください。

海外で投資ができることはむしろチャンスだと思いました。

浅原 ところで日本ではなく、海外で資産運用を始めることに不安やネガティブな印象はありませんでしたか。

渡会様 むしろチャンスだと思っていました。日本では聞けないような海外の有利な金融商品について、具体的にお話を伺くことができ、台湾に住んでいるうちにできるベストな資産運用を始めたいという気持ちのほうが強かったです。

浅原 確かに日本と海外に金融格差は存在しますので、知ってしまうとそう思われるのも必然ですね。貯蓄型保険お申込時の、事務手続きサポートはいかがでしたか。

渡会様 保険料支払いの細かいリクエストなどにも対応いただき、とてもスムーズでした。

浅原 運用がスタートして半年ちょっとですが、現在何かご不明な点などはございますか。

渡会様 将来解約した時の税務がちょっと難しそうです。

浅原 現在の法律では、収益がある場合は、全解約の時は一時所得として、年金受取の時は雑所得として扱われます。お手数おかけいたしますが、ご自身で確定申告いただくことになります。

渡会様 為替についてはどうでしょうか。

浅原 為替差益も申告の対象となりますので、保険料支払い時の為替レートがわかる送金履歴等を取っておくとよいと思います。法律は変わることもありますので、実際解約の時期になりましたらまたお問い合わせいただければと思います。その他ご不明点が後日出てまいりましたら、いつでもサポートデスクや私にご連絡ください。本日はお忙しいところどうもありがとうございました!

村上朋子様(台湾在住8年、商社勤務、40代)

「将来の安心」が数字で具体化できました

浅原 村上さんが資産運用を考えることになったきっかけを教えてください。

村上様 同年代の知り合いと、40代独身同士そろそろお互いに将来のお金について真剣に考えないといけないね、という話になり、彼女と一緒に無料セミナーに参加させていただきました。

浅原 セミナーでは、日本と海外の金融の違いや、投資教育の違いなどについてお話させていただいたと思いますが、ご視聴後の感想を教えてください。

村上様 自分が金融に関して「無知」であったことを思い知らされたのと同時に、危機感を持っていなかった自分に気付くことができました。私は海外居住者なので、現在日本での年金は免除なのですが、それは将来自分が貰える分が少なくなることを意味しています。そういった状況の中、国民年金の代替えとして海外の金融商品を使うことで、より有利な運用ができる選択肢を知ることができたのは良かったです。

浅原 色々な選択肢がある中で、香港の貯蓄型保険で運用することに至った決め手は何でしょうか。

村上 私の収入に合わせて、具体的なプランをみさせていただけたことで、「将来の安心」が数字で具体化できました。また複数のプランをご提案いただけたことで比較もでき、最終的な決め手になりました。

浅原 海外投資に対する不安はございましたか。

村上 香港やシンガポールなどのオフショア金融についてご説明もいただいておりましたし、また御社が間に入ってサポートしていただいているので、特に大きな不安は申込当時も今もございません。

浅原 ご契約時の事務手続きサポートはいかがでしたか。

村上 担当の香港人事務スタッフの方は日本語がとても上手でしたし、レスポンスも早かったですし、特に問題はありませんでした。

浅原 今後の弊社サービスに期待したいことがございましたら教えてください。

村上 是非継続して無料で勉強コンテンツを提供してほしいです。(笑)

親身に色々なアドバイスをしていただけるので安心感があります。

浅原 弊社のサービスをご利用いただいているお客様専用サイトでは、様々な動画セミナーを掲載しておりますので、お時間ある時にご利用いただくとともに、弊社代表が毎週YouTube動画も配信しておりますので、是非そちらもご覧ください。では最後に、これから海外投資を検討されている方にメッセージがあればお願いいたします。

村上様 お金に関することを教えていただいてまだ間もなく、まだまだ知識として定着していないので、これからも継続的に勉強しなくてはと思っています。私たちが学生の頃は、経済教育・投資教育は受けさせてもらってなかったので、日本と海外の金融の違いを初めて聞いたときは、目からウロコが落ちる思いでした。日本では聞いたことのない保険会社で運用することに、不安はゼロではなかったですが、信用格付け等色々な情報を教えていただけたので申込を決めました。親身に色々なアドバイスをしていただけるので安心感もあります。昨年香港情勢のニュースが出た際も、すぐにご連絡を取らせていただき回答もいただけて、失礼な言い方かもしれませんが、気軽にお友達のように相談に乗っていただけるのがよかったなと思っています。

浅原 ありがとうございます。保険契約はあくまでスタートで、数十年後の満期や解約までに途中発生する様々なお手続きをきっちりとサポートさせていただき、村上さんに安心いただくのが弊社の役割だと思っております。そのことを肝に銘じながらサービス向上を目指すとともに、今後も末永くお付き合いさせていただければと思っております。

村上様 収入が増えたらもう一つできればその時は宜しくお願いします。(笑)

浅原 是非その時はまたご相談いただければと思います。ありがとうございました。

よくある質問

運用の初心者ですが相談できますか。
半分以上の方は初心者の方々です。ぜひお気軽にご相談ください。
個別相談で金融商品を勧められたりしますか。
金融商品を無理にお勧めするようなことはございませんのでご安心ください。
個別相談には費用はかかりますか。
ご相談は無料です。お気軽にご利用ください。
相談はオフィスに行く必要がありますか。
現在はオンライン(ズーム)で対応させていただいております。日時決定後URLをお送りいたします。
相談は週末でも可能ですか。
平日、週末、祝日、終業後など、ご都合に合わせて調整いたしますのでお問い合わせください。
既に行っている海外投資について相談できますか。
弊社は2006年より日本人の海外投資をサポートしておりますので、日本人が契約される一般的な海外商品の知識は備えております。弊社で取り扱いがなくてもアドバイスはできると思います。まずはご相談ください。
相談はどのぐらいの時間がかかりますか。
通常1時間程度です。ご相談後すぐに何かお決めいただくことはございません。2回目、3回目とご相談いただく方もいらっしゃいますので、ご納得いくまでご相談ください。

※送信後、自動返信の受領完了のお知らせがご登録メールアドレスに届きます。もし24時間経過しても返信メールが届かない場合は、送信できてない可能性がございますので、お手数ですがもう一度送信いただくか、LINEからお願いいたします。