台湾は金融政策において、年2%のインフレターゲット(物価上昇目標)を掲げております。この年2%という目標は、日本をはじめ、アメリカ、ユーロ圏、カナダ、イギリスなど世界の先進国の多くが掲げている数字目標です。実際にアメリカの過去20年を観てみると、ほぼこの2%が達成できており、世界経済を牽引する安定し...
記事一覧
インフレを目指す中央銀行 インフレーションとは、物価上昇のことです。そしてターゲットは目標を意味しますので、インフレターゲットは、物価上昇目標となります。 インフレすると、モノが値上がりします。同じお金で買えるものが少なくなるということは、お金の価値が減少したことを意味します。 実は、多くの先進国の...
資産形成の意味わからずして、資産形成はできません。ですから今日はその意味を掘り下げてみます。 資産形成とは、「資産」を「形成」することです。「形成」の意味は、まとまったものに作り上げる事、という意味だそうです。ですから、資産形成とは、資産を作り上げる事、です。 次に、「資産」とはそもそも何なのでしょ...
その1では、日本の年金制度が賦課方式を基本としているため、高度経済成長期の人口も経済も右肩上がりの時はよかったものが、現在の日本にはもはやマッチしなくなっているというお話でした。 https://globalsupporttaiwan.com/pension-scheme-in-japan-assi...
年金と言えば、昨年ある大臣の発言から、年金2000万円問題というのが勃発していましたね。どうやら報告書によると、年金だけでは老後の生活はままならず、一世帯平均で2000万円ぐらい足りなくなりそうだ、といった報道でした。 あの時、大臣が受け取りを拒否した報告書とは、実は、金融庁傘下の金融審議会のもので...
Twitter
いいね!をタップ!